AI時代を加速する新型Surface Copilot+ PC|Surface Pro 12インチ&Surface Laptop 13インチ発表

NEWS

2025年5月6日、MicrosoftはAI搭載の新世代パーソナルPC「Surface Copilot+ PC」シリーズを拡充し、12インチのSurface Proと13インチのSurface Laptopを発表しました。両モデルはいずれもQualcommのSnapdragon X Plusプロセッサー搭載し、軽量かつ長時間駆動を実現。従来モデルを凌ぐパフォーマンスとAI体験をより手頃な価格帯で提供するとしています。

Surface Laptop(13インチ)

  • 発売日・価格:2025年5月20日発売、899ドル~(米国)
  • デザイン:最薄・最軽量を実現したアルミニウム製筐体。Ocean(青)、Violet(紫)、Platinum(銀)の3色展開。
  • プロセッサー:8コア Snapdragon X Plus(45 TOPS NPU内蔵)。前世代「Surface Laptop 5」と比べ50%高速、MacBook Air M3よりも高スループットを実現。
  • バッテリー駆動時間:動画再生最大23時間、アクティブWeb閲覧最大16時間。USB-C急速充電対応。
  • ディスプレイ:フルHDタッチ対応13インチ。狭額縁デザインで広い表示領域を確保。
  • カメラ・オーディオ:AI強化カメラ(Auto Video HDR、ノイズ軽減)と、Quiet Typingキーボード、指紋リーダー内蔵電源ボタンを搭載。
  • AI操作キー:新設の「Copilotキー」でワンタッチ起動。
  • サステナビリティ:バッテリーセルに100%リサイクルコバルト、マグネットに100%リサイクル希土類金属を使用。分解・修理性も向上。

Surface Pro(12インチ)

  • 発売日・価格:2025年5月20日発売、799ドル~(米国)
  • フォームファクター:2-in-1タブレット+キーボード、重量約1.5ポンド(約680グラム)の軽量ボディ。
  • プロセッサー:8コア Snapdragon X Plus(45 TOPS NPU内蔵)。前モデル比で大幅な動作向上と長時間バッテリーを実現。
  • キーボード:新デザインの「Surface Pro 12インチ Keyboard」は、平らに折りたためる構造とバックライト付きフルサイズキー、カスタマイズ可能なタッチパッドを備え、Slate(黒)、Ocean、Violetの3色展開。
  • ペン収納:Surface Slim Penを背面にマグネット着脱で充電・格納可能。
  • サステナビリティ:筐体に82.9%のリサイクル素材、バッテリーセルに100%リサイクルコバルトを採用。分解・修理しやすい設計。

NPUがもたらすAI体験

新Surface Copilot+ PCは、内蔵NPUによるローカルAI処理で以下の機能を強化:

  1. Recall(プレビュー):過去操作の履歴から瞬時にアプリやドキュメントを再検索。
  2. Search(プレビュー):自然言語入力でファイルや画像を横断検索。
  3. Click to Do(プレビュー):画面上のテキスト・画像を識別し、AIモデルで即アクション。
  4. 今後対応予定機能:設定画面エージェント、Photos Relightなど、Windows Insider向け先行ロールアウト中。

さらに、Moises LiveやGigapixel AI、Capcut、Davinci Resolveなど多彩なサードパーティーアプリがNPUを活用した高速処理に対応しています。

まとめ

  • コアテクノロジー:Snapdragon X Plus (45 TOPS NPU内蔵)によるAI加速
  • モバイル性能:軽量設計・長時間駆動・急速充電対応
  • エコデザイン:リサイクル素材の積極活用
  • AI体験:ローカルAI機能で生産性向上

Surface Pro 12インチ(799ドル~)、Surface Laptop 13インチ(899ドル~)は、2025年5月20日より米国ほか一部市場で発売。日本での導入情報や価格はMicrosoft Surface公式サイトにてご確認ください。

Microsoft