【自分用メモ】ヤマハRTX1300 SSH有効化とMacコンソール文字化け対策

BLOG

RTX1300では、WebのGUI上からコマンドを実行できる。

管理-保守-コマンドの実行

SSH有効化とTELNET無効化

対応していないコマンドもあるのでSSHを有効化しておく。

管理-アクセス管理-各種サーバーの設定

コマンドの場合

sshd service on
sshd host lan1
sshd encrypt algorithm aes256-ctr aes128-ctr
telnetd service off

TELNETは使わないので無効化。

Macターミナルでの文字化け対策

デフォルトの文字コードがSHIFT-JISとなるためMacのターミナルでSSH接続すると文字化けする。なので、文字コードをUTF-8に変更しておく。

冒頭のWebのGUI上から変更できます。

console character ja.utf8

ターミナルからSSHで接続して確認しておく。